進路指導・学習指導へのICT活用
今、大学入試が大きく変わりつつあります。急速に進む社会の変化に対応した新たな学力をより適切に評価しようという取り組みが進められています。「知識基盤社会」と呼ばれる現代。グローバル化や技術革新が急速に進み、世の中を動かす枠組そのものが変化する中で求められるのは、一人ひとりが確かな知識や柔軟な思考力を身に着けるとともに、個人では解決できない問題にチームの力で取り組んでゆく協働性を育むことと言えます。
これらの力を培う上で鍵となるのが「情報を活用する力」です。本校では、ICT環境をハード・ソフトの両面からさらに充実させ、来るべき時代に備えています。

PAGE TOP