国際人の自覚

国際人の自覚

さまざまな国の文化に触れる「異文化コミュニケーション」
これまでにも、修学旅行を通じてヨーロッパの文化に触れたりドイツから同世代の音楽家を招いて音楽会を開催したり、カナダ・ホームステイ(希望者制)において現地の文化を体験するなど、様々な機会を設けてきました。英語圏以外の文化にも触れるなかで、バランス良く国際感覚を身につけることを目指します。

修学旅行

世界と日本、歴史といまを体験する「修学旅行」
国際人としての感覚を磨く2年次の修学旅行では感受性豊かな高校時代に異なる文化を持つ土地を訪れ、様々な施設や建物を見学したり街を歩いたりすることを通して、世界の広さや歴史の奥深さを体感します。日々の平和な暮らしの中で当たり前に感じていた「いま、ここ」という環境を広い視野から見つめなおすことで、国際社会の一員としての自覚に目覚めます。

英語教育

国際人の土台を手にする「英語教育」
創立当時から本校が力を注いできたのが、国際人としての土台となる英語力の獲得です。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4 技能を磨くことを大切にしているほか、実践での経験値を蓄えるために、本校専任の英語ネイティブの教員による授業も行っています。

ホームステイ

異文化を学び、自分を知る
本校では2年次の夏休みに、約2週間にわたって、希望者を対象にしたカナダでのホームステイ研修を行っています。滞在中は、現地の語学研修プログラムに参加し、英語コミュニケーション能力を高めるとともに、現地の生活・文化などを自ら学びます。世界に通用する国際性を身に付け、高い自立心と個性を伸ばす貴重な機会となっています。

PAGE TOP